【78.0h】

[英語]��20

解釈教室 Chapter 2 目的補語、+6

700選 2.主語+動詞+準動詞、No.14

[数学]��266

青チャⅡ+B 三角関数、例題92-102、練習154-173 +31

[国語]��10

現代文 旬報3-1 +1

古文  ボーダー、助動詞 pp86-95

漢文  完成10、反語など pp30-34

[理科]��16 

物理 入門、運動方程式と等加速度運動pp12-30、基本演習1 +1 

化学 新理系、原子量pp4-17、 No.1 +1 

[試行] D# 除く

新数演習、2・1---[中央大法、基本20分] 

1.テーマは「設定する」(解法の突破口より)
2.コメンタール、2・26-1 方程式の整数解
3.青チャートⅠA、例題214
   【CHART37】
  ① 積( )( )=整数 の形を導き、約数の利用。
  ② 解の候補をさがし、真の解を選ぶ。
あるいは、判別式を利用する。(チャート100pp8)
4.新スタ演6・7、整数解を持つ方程式[発展30分]
考え方は同じだが、+α の条件付き
5.いずれも2次方程式だが、これの3次方程式のケースの問題あり。
  基本的には、積( )( )=整数 の形を利用。
  3次だとこういうのは、なかなか思いつかない。

「整数」が絡む問題としては標準的なパターンだと思うが、この種の問題は
一見ワンパターンのように見えるが、そのときそのときで解ける・解けないの
差が激しく出ると思う。だから入試問題としては最適なのかもしれない。
定数項を右辺に移行(そんな単純なこと)するば、解けるのに思いつかないとか・・・。

「整数」の性質として
素数でない1以外の自然数は、すべてただ一通りに素因数分解することができる。」

「整数」の問題は3年連続で出題されている。
それで、今回の出題の可能性は限りなく小さいと思う。






[通読]

DRACULA pp〜28[吸血鬼ドラキュラ pp〜156]



合計 5.0h