受験生応援企画

江戸前言語学 問題な日本語の調理法」

by 矢沢 真人

彼も来るっぽいね

もう、忘れたっすょ

こちら、カツ井になります





茶会[裏千家]

お茶(薄茶)の飲み方

1.お茶を出されたら茶碗をヘリ内(畳の内側で次客との間)に置いて一礼します。

2.両手を軽くついて次客に「お先に」とあいさつをします。
  次客は「どうぞ」の気持ちで礼を返します。

3.茶碗をヘリの内から膝の前に置き、亭主に「お点前ちょうだいします」とあいさつをします。

4.右手で茶碗を取り左の手の平に上にのせて、軽く上にあげて感謝の気持ちを表します。

5.茶碗を向こうから手前に(時計回りに90度ずつ2回程)まわして、茶碗の正面(模様のあるところ)を避けて飲みます。

6.お茶を数回にわけて飲み切ったら、指先で飲み口をふきます。
  飲み口をぬぐった指先は、懐紙の端で軽くふきます。
  茶碗を手前から向こうに(反時計回りに)まわして、茶碗の正面を自分の正面にもってきます。

7.茶碗をヘリの外に置き、両手をついて全体の形を見ます。
  次にひざにひじをついて茶碗を手にとり細かいところを見ます。(拝見)
  見終わったら茶碗の正面を亭主に向けて返します。